AgingCare.jp

“いつまでも若く、美しく、健康で暮らしたい!”そんなあなたに役立つエイジングケア情報をお届けします。

ベーコンに発がん性?加工肉ダメ!生野菜ダメ!何を食べたらがん予防になるの?

 

毎日ベーコン食べたら大腸がんの発病率18%?ドイツ人は大変なことになりますね?

スポンサーリンク

 

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶さんが乳がんの手術をしたことで、関心が高まっている”がん”ですが、ベーコンなどの加工肉に発がん性が認められ、大腸がんになるリスクがあると発表されたことが話題となっているようです。

世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(IARC、本部フランス・リヨン)は26日、ソーセージやベーコンなどの加工肉について「発がん性が十分認められ、大腸がんになるリスクがある」との調査結果を発表した。赤身肉についても発がん性の恐れがあると指摘した。

欧米メディアによると、発がん性につながる物質が加工段階で生成されるという。欧米に比べると日本人の肉類の消費量は少なく、「日本人の一般的な消費レベルなら大腸がんリスクにはならない」との研究結果もある。

 IARCによる発がん性の評価は5段階で、加工肉は喫煙やアスベストなどと同じく最も高いレベル。毎日50グラムの加工肉を消費すれば、大腸がんのリスクが18%増加すると結論付けた。

 IARCの専門家は声明で「消費量によってがんが発生するリスクが高まる」と指摘、消費者に食べ過ぎないよう警告した。

 赤身肉については、主に大腸がんとの関連があるとしつつ、膵臓(すいぞう)がんや前立腺がんとの関連もみられるとした。(共同)

引用元:国際がん研究機関:「ベーコンなど加工肉に発がん性」

赤身肉についても大腸がんと関連があるとのことで、ハムやベーコンのリスクは、喫煙やアスベストなどと同じ最高レベル?

毎日50グラムの加工肉って、ハムやベーコンなら2・3枚ですよ?

いったいどのような調査をした結果なのか?

このWHOの報告に対して、世界のベコーン好きの議論が沸騰したのは言うまでもありません。

オーストリアの政治家は、フェースブックに薄切りハムやソーセージの大皿とともに撮影した写真を掲載。WHO報告は「茶番」と投稿し、ドイツのシュミット農相は「たまにソーセージを食べたからといって、怖がることはない」としています。

その反面、野菜好きでも大腸がんを発病率が高くなるというような記事もあります。

■2:生野菜サラダが好きな人

便秘の解消には食物繊維が欠かせません。食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があり、この二つをバランスよく摂ってはじめて便秘が解消されます。

生野菜ばかりでは不溶性食物繊維を摂るだけなので、不溶性食物繊維過多の状態になります。加えて摂取水分の不足が加わると、便が硬くなってしまいます。水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の割合は1対2が目安です。

引用元:サラダ好きも要注意!便秘に大腸がんを招く「腸が嫌がる」悪習慣4つ

当たり前の話ですが、偏った食生活なら何を食べても身体に支障を来すのは言うまでもありません。

それを堂々と加工肉がダメ!と言い張るのは如何なものか?

栄養バランスの整った食事

もちろん、合成着色料や防腐剤をふんだんに使用している食品ならどんなものでも有害と言えるでしょう。

しかし、漠然と不安を煽る報告に何の意味があるのでしょうか?

ストレスに直面してる女性

がんの発病率は年々増え続けているそうです。

食生活の変化も要因の一つでしょう。

しかし、
食生活よりもがんを発病する確率は、ストレスによるものではないでしょうか?